生き抜く種族

生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その9 馬券購入

鉄馬化計画の過去分、日々更新中。盛岡2レース先日の競馬教室の教え子に誘われダッシュ心斎橋の特別室で勝負しませんか?とお誘い頂きました。盆休みですから混んでて特別室は売り切れており、入れませんでした。仕方なく3連複800円、3連単1800円投...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その8 馬券購入

鉄馬化計画の過去分をひっそりと更新中でございます。ずびません。中央競馬真夏日の小倉10レース枠連で勝負。本命視している7枠の馬から枠総流し。馬連総流しよりも投資額の少ない枠ですからわずか800円の投資で楽しめます。きっちり堅実に増えました。...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その7 馬券購入

更新が途切れておりました、鉄馬化計画の過去分となります。「夏の話かえっ!」すみません。8月12日明日から盆休みって事でその金ナイター。8レース軽く千円投資で当たり。3連複400円投資→750円馬複(馬連)600円投資→1280円結果⑦⑨⑪1...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その7 高額当選したら・・

JRA の帯府が付いた札束は、払戻金専用に新札を用意してくれています。払戻機能付きの券売機では、99万9990円迄の払戻金が出て来ます。それ以上の払戻金が100万円越えると、別室に案内されるという都市伝説がありますが、高額払戻窓口って対人型...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その6 宝くじと競馬の違い

固いレースで決着して、安い配当金ですがぼやかない、ぼやかない。マークシートに書くだけでお金が増えたのですから。ここで公営ギャンブルの特性を説明しておきましょう。宝くじ50%競馬25%これは管理している機関の手数料です。例えば1億円の売上に対...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その5 地方競馬には勝機

財布紛失の一件以来、妻には殺意のある目で睨まれ、肩身の狭い思いをしながら、回数券のお金を貰って通勤(PiTaPaもSuicaも同時に無くしたので)。気が重たいがリセットして行かないと、せっかく来ていた良い運気すらどこかに逃げてしまいそう・・...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その4 禍福はあざなえる縄の如し

タコ師匠から悲しみのLINE連絡。好時魔多し。当たり馬券約60,000円と、現金約100,000円の入ってる札入れをショッピングモールで紛失。銀行キャッシュカード4枚、VISA 、DC 、AMEX紛失の連絡入れて免許証、保険証の紛失届けを警...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その3 データを元に勝ち馬に乗れ

【春のG1 ヴィクトリアマイル】前回の天皇賞春にて資金増えましたが、慢心せず地道に当てにいきましょ。スーパーコンピューターはショウナンパンドラ、ミッキークイーン、ストレートガール優勢の分析。1着、2着順位どちらでも可な・・。馬連⑩↔全流し。...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その2 配当金でバイクが買えるか?

前回は妖しくも衝撃的なストーリーを展開して鉄馬化計画。僕のスーパーカブの再生にも関わり、元々ベビーライダーだった血が湧きタコ師匠は、4度目のリターンライダーになる事を決意。現在、なかなかの金額を息子の教育費用として使っているらしく、贅沢な大...
生き抜く種族

お馬さん→鉄馬化計画 その1 伝説は千円の馬券から

客観的にとても怪しげな内容なので、記事にするのを一瞬ためらったのですが、あまりにもインパクトがデカいので、ぶっこんでいく事に致しました。ちなみに僕自身は競馬は嗜みません。そりゃ1度や2度の経験はあるものの、馬や騎手に特別愛情を感じる訳でもな...