スパークプラグ交換 スズキレッツ2(CA1KA)DIY修理

スパークプラグの交換目安と場所 レッツ2DIY修理

レッツ2用スパークプラグBPR6HS

キックスターターとウインカー修理の結果映像・・・もう少し待ってください!!

その前に幾つかやり忘れていた事がありましたので、そちらを先に公開致します。

中古のレッツ2を買ってからやってなかった事は沢山ありますが、

スパークプラグの交換

についても一度もしたことなかったです。

一般的に原付バイクのプラグは、5,000㎞毎に交換するのが目安と言われております。

正直そんなに走っていないのですが、前オーナー時代はどうしていたのか分かりませんし、もしもメーターが既に1周していたら・・。

そんな事を考えるくらいなら、機会のある時に替えてしまった方がいいだろう。

またそれ以前に一度取り出してみて、実物をこの目で確認する方が先決です。

しかし肝心のプラグ、どこにあるのだろうか・・?

レッツ2のプラグ交換、位置について!!

パッと車体を見渡して、スグに分かるところにスパークプラグは見当たりません。

調べてみると、

底 ⇒ シート下

あたりに存在する事が分かりました。

詳しいその位置、画像が一番共有しやすいのでご覧ください。

ステップ下、汚く劣化したマフラーが見えますね。

スパークプラグの位置はシート下

ここからあえて向きを変えてみますね。

スパークプラグの位置はマフラー近辺

はいココ!!

丸で囲った部分にプラグキャップ(プラグコード)があります。

完全に地面に寝転んでの撮影=交換作業となりますよ。

下からのぞいたスパークプラグの位置

光の反射で見えにくい為、さらにアップ。

このキャップを取り外しましょう。

黒のプラグコードが目印

ハイ、出てきました。

プラグコードを外すと、現れるスパークプラグ

横から見ると、プラグの白い部分が分かりやすいですね。

マフラー越しに除いたスパークプラグ

プラグの付け替えに使うレンチサイズです。

プラグ交換用のレンチのサイズ

反時計回りで出てきた旧スパークプラグ・・・汚れています。

古いスパークプラグ

今回交換する新スパークプラグ。


丸印の部分を取り外すのを忘れずに(キャップがハマらないですよ)。

新しいスパークプラグ

両者を比べてみましょう。

改めて旧プラグの右端が少し丸くチビているのがわかりますね。

新旧のスパークプラグ比較

プラグを交換したら、時計回りに締めて、キャップをかぶせて完了です。

※案の定僕は丸印取り忘れて、キャップがハマらず二度手間となりました・・・

新品のスパークプラグと交換

オイルフィルター交換時にも感じましたが、アクセル時に体感で調子が上がってきているのを感じます。

【本日の作業】バイク屋での工賃目安:¥500~1,000+¥300~¥370(プラグ)

乗ってても気持ちがイイですよ。

次の再生ステップへ

スピードメーターの電気切れ  スズキレッツ2(CA1KA)DIY修理 

シロカブ|素人の僕が古いカブを再生する

分かってると思うけど、レッツなんて全く登場しませんわ

バイク乗り、バイク好きにおすすめのアニメ・マンガ

シロカブ|素人の僕が古いカブを再生する

前の再生ステップへ

戻らないキックスターター スズキレッツ2(CA1KA)DIY修理

シロカブ|素人の僕が古いカブを再生する

ヤマハのYB125SPボロ中古買っちゃった! またDIYやっちゃう?!