タコ師匠のバイク自分史 さよならマッハ3 タコ師匠のバイク史:その18 ◼バイバイ、マッハ◼ 爺さんと親父が2度と行きたくないハワイと交換に、マッハを養子に出したのでした。だいたいやな、200㎞/h出えへん癖にマッハとかな… 油飛び散るし…寂しそうに爺さんがマッハを諦めるように悪口を言いながら、ピカピカに磨いて... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 物々交換成立 タコ師匠のバイク史:その17 ジムニー。ツーサイクルの軽自動車とは言えど本格的な四駆性能を持ち、ウインチも付いてる(オプション)幌のオモチャ。仮面ライダーストロンガーで橘藤兵衛が乗り回してたアレだ!社長の息子さん、京やん、叔父さん、オカン弟、爺さん迄もこの実物大のオモチ... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 景品を片っ端から・・ タコ師匠のバイク史:その16 低学年の部徒競走◼景品伊勢旅行四人+松阪牛◼海の幸が嫌いな僕は、伊勢旅行はいらんけど、肉は食いたい。旅行は爺さんら大人にプレゼントしてあげようと本気で走り、1位。旅行の紙を爺さんに渡すと綱引きのぶちキレていた機嫌が治って良かった!◼ミンクの... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 綱引きでもお持ち帰り タコ師匠のバイク史:その15 オカンの弟 『おとうさん、ハワイ行った事ありますか?』爺さん 『ないよ。ハワイなんか夢の夢やわ。ヨーロッパやアメリカ西海岸には仕事で金なりそうなもんあるけどハワイって遊びに行くとこやろ?』オカンの弟 『ハワイ旅行貰ったのでおとうさん、おかあ... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 ポケバイレースに参戦 タコ師匠のバイク史:その14 大人ウェイトリフティング広すぎるグランドのまん中で、今あうげてるバーベルが何㎏なんか?今誰が競技に出てるのかすら解りにく~い地味な競技です。ウェイトリフティング経験者が身内に二人いてます。片方は国体も出てる。ここに叔父さんは注目しました。家... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 いざ相撲大会 タコ師匠のバイク史:その13 悪い奴らをやっつけ、京やんはよく笑うようになりました。ただし、少し変な人なのは治りません。柔の帯の色が白いのが気に入らないらしいです。僕は初めて入門した時から黒帯です。投げられるだけの子供が段を持ってる訳もなく、親父のか叔父さんのかわかりま... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 ジャングラー乗りと悪党成敗 タコ師匠のバイク史:その12 運動会に向けて、必死でバイクの練習する社長の孫。道場では僕が先輩なので、やたら色々聞いて来る2歳上の僕よりも小さいこの人を、『京やん』とよぶ事にした。名前に京が入るのと僕が頭パンチした鼻が、いつも赤いのが吉本新喜劇の花木京さんに似ているから... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 ジャングラーも見参?! タコ師匠のバイク史:その11 働く大変さが何となくわかり、社長の息子さんに謝りたいとお願いしました。車内にいるのは駐車場にレンジローバーが停めてあったのでわかりました。『いつもお世話になっています! こないだはごめんなさい! 近鉄で買うてくれたのにイラン言うてごめんなさ... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 労働と報酬 タコ師匠のバイク史:その10 真っ暗な倉庫の中で一晩過ごすと反省してるやろうと倉庫の扉を開く爺さん、何処にも孫の姿はありません。鍵をかけ、窓すらない倉庫から脱出するのは不可能なのです。。普通の子供なら。そう、タコは倉庫の電気用の鉄パイプを掴んで、屋根裏まで登り、馬小屋の... タコ師匠のバイク自分史
タコ師匠のバイク自分史 柔道一直線?! タコ師匠のバイク史:その9 柔を習いながらも幼稚園に行くようになります。幼稚園でやっと同級生の名前も覚えて近所の子供達と遊ぶようになります。公園に行ったとしてもブランコや滑り台はせずに、鉄棒で懸垂や逆上がり、蹴上がり等を練習したりポケバイに交代で乗ったりして遊んでいま... タコ師匠のバイク自分史